戦場の冒険者

南方ボズヤ戦線にて モブがいろいろする ちょっと痛い  手に伝わる感触は今までで一番生々しかった。 一瞬髪の毛が擦れる触感に硬いものを砕いた感覚、そして中途半端に柔らかい手応えが、短い悲鳴とともに手から脳へと伝わってくる…

🏠

幼児退行を諦めない こーはくさんいつもありがとうございます  義理の兄からの連絡だったからついつい取ってしまった。取った瞬間「やっちまった」と思ったが、話を聞いて「しまった」と血の気が引いた。珍しく詰めていた執務室から飛…

大闘佐の提案

迦陵頻伽ちゃんのあとのはなし スウィフトさんのおもいつき  過保護である。 スウィフトから出る感想はその一言に尽きた。自分も小さい頃近い扱いは受けていたような気がするが、それにしたって過保護である。相手が怪我人で、目もま…

星の鏡にて

迦陵頻伽討滅戦後の分岐 スウィフトさんが起床に間に合わなかった場合 なおくっついていない 「なあ、知らねえか」 今日何度目かの言葉を目の前で漂うものに投げかける。だが、焔とも綿の塊ともとれる淡い色のそれは、その問いかけに…

商人と番犬

剣闘士パロ エクソダスが増えるねえ! 店手放してリムサに来た頃  商人達の朝は早い。 店を開けるのが昼前であっても、諸々の仕込みや準備がある。それに人前に出るからにはきちんと支度をしていなければならない。八百屋や肉屋とい…

💍

幼児退行を諦めない エタバン後  スウィフト・ライダーという人間はことごとく子供と相性が悪いらしい。実直、真面目、堅物を具現化したような彼は、無垢で無邪気で自由を体現する子供とは相反するもののようで、彼自身がよかれと思っ…

📝

エタバン後 お仕事している中身のない話  腰が痛い。「え? なに? 街のルガディン一気食いでもしたの?」「は? してません」「そのぐらいで痛めるなんて君にしては珍しいねえ。年?」「だからしてません。まだ年でもないつもりで…

迦陵頻伽討滅戦

私は好きにする 君たちも好きにしろ とおもって好きにした結果がこれだった 殻の中にいる時から鳴きだすとされる。その声は非常に美しく、仏の声を形容するのに用いられ、「妙音鳥」、「好声鳥」、「逸音鳥」、「妙声鳥」とも意訳され…

🌿

トラウマスイッチ おさんぽのあと  車椅子を持ち帰ったときには、既に弟はするべき事を済ませてくれていた。「いつものじゃ落ち着けなかったから、少し混ぜた。黄色い箱に入ってるやつだよな」「うん、合ってるよ。ありがとう」 きっ…